カルド四条大宮 女性専用ホットヨガスタジオ・ダイエットボクシング・ダンス

075-803-0333

体験予約

入会予約


インストラクター紹介

高木 由希子(ヨガレッスン担当)

カルド四条大宮インストラクター 高木由希子

・Jヨガベーシック/アドバンス
・月経血コントロールヨガ
・PHIピラティスマット
・背骨メンテナンスヨガ
・マタニティヨガ
・ヨガ棒
・肩甲骨ヨガ
・AntiGravity Fundamentals Aerial Yoga
・経絡ヨガ
・ヨガ解剖学TT(現在受講中)

学生時代はどんな子供でしたか?+
前に出るタイプではなかったです。まぁまぁな負けず嫌いでしたが…
ヨガを始めたきっかけは?+
産後、ダイエット目的ではじめたのがヨガでした。
ヨガの魅力を教えてください+
心の安定、年齢、男女関係なく、比べることなく、1枚のマットで自分の空間をつくり、自分自身に向き合う。
ヨガにはどんな効果がありますか?+
精神安定だけでなく、身体のゆがみ、くせを直す。
レッスンで気をつけていることは?+
ケガをさせない!安全にヨガを楽しめる様に!
これからヨガを始める方へ+
心と身体をご機嫌に!してくれるツールです。是非はじめてみて、何かをみつけてみましょう!いい事がみつかります(笑)
お気に入りの写真+
カルド四条大宮インストラクター 高木由希子好きなポーズ

佐藤 珠実(ヨガレッスン担当)

カルド四条大宮インストラクター 佐藤珠実

・IYC(インターナショナルヨガセンター)アシュタンガヨガ指導者認定資格
・NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー教会)公認パーソナルフィットネストレーナー(PFT)

学生時代はどんな子供でしたか?+
バレーボールに夢中でずっとボールを追いかけていました。
ヨガを始めたきっかけは?+
最初は身体がかたく、柔軟性はなかったので苦手だったのですが、始めてみると身体の不調が劇的に改善されたので、続けてみました。
ヨガの魅力を教えてください+
幅広い年齢の方に楽しんでいただけるところです。周りの方とは比べずに、ご自身の心と身体に向き合って頂くことで、新しい発見や嬉しい変化を感じて頂けると思います。
ヨガにはどんな効果がありますか?+
①不調や故障の少ない元気な身体 ②美しいボディーライン ③心の安定 この3つを全て手に入れられるのがヨガの効果です!
レッスンで気をつけていることは?+
ご紹介するヨガのポーズの効果を皆様の日常生活と結び付けて説明出来るように気を付けています。
これからヨガを始める方へ+
ヨガはご自身の心と身体のメンテナンスです。メンテナンスをし続けて頂くことで、嬉しい変化があり、日々の生活の質がとても高まります。ぜひ、ご一緒に始めてみましょう。
お気に入りの写真+
カルド四条大宮インストラクター 佐藤珠実自宅にあるトレーニングルームの写真です。毎日、ヨガの練習とトレーニングをここではげんでいます。とても集中出来、そしてレッスンの新しいアイディアも浮かんでくる。私にとってのパワースポットです!!

YU-RI(ボクシングレッスン担当)

カルド四条大宮インストラクター YU-RI

 

学生時代はどんな子供でしたか?+
小学中学高校大学と元気なチビでした(笑)
ボクシングを始めたきっかけは?+
中学生で空手を始めて、足技に物足りなさを感じてキックボクシングも始めました。
ボクシングレッスンの魅力を教えてください+
なんといっても「ストレス発散」「音楽も楽しめる」「踊れる」実践では感じられないですから(*´꒳`*)
エクササイズの魅力と思います。
ボクシングにはどんな効果がありますか?+
「シェイプアップ」「ストレス発散」「体幹が強くなる」「代謝が良くなる」
レッスンで気をつけていることは?+
怪我予防のストレッチはレッスン前後は必ず行っています。キックやパンチのフォームも丁寧に確認して、実際動く時に間違えた形にならないように心がけて行っています(^^)
後は、できなくても楽しく動けるようにお声がけもしています(^^)
これからボクシングを始める方へ+
初めて参加する時はやっぱり誰でも不安と思います。ですが、初めて参加して完璧にできる訳ないですし、まずは気軽な気持ちで参加してもらってスッキリした気持ちで帰宅して欲しい(*^^*)
一緒にYU-RIワールド楽しんでみませんか?
お気に入りの写真+
カルド四条大宮インストラクター YU-RI

SHIGE(ヨガレッスン担当)

カルド四条大宮インストラクター SHIGE

 

学生時代はどんな子供でしたか?+
小学4年生までは運動が全く苦手なぽっちゃりな子供でしたが、5年生で始めたバレーボールをきっかけに、運動が好きになりました。その後はバレーボールやダンス、チアリーディング、ボディボードなど身体を動かし続けていました。
ヨガを始めたきっかけは?+
ボディボードを始めた時期に、上手くなるための方法を探していた時にヨガに出会いました。
ヨガの魅力を教えてください+
細部へ意識を向けながらも、全体のバランスも感じながら身体を動かしますが、それを続けていくうちに、日常生活でも視野が広がったり考え方も変わってきたりします。
何よりも全身を使っていくことで、心も身体もスッキリします!
ヨガにはどんな効果がありますか?+
呼吸や身体の動かし方を見直すことで、身体が整い、不調が改善します。
身体の良い状態を知ることで、普段からもちょっとしたストレッチや深呼吸をする習慣がつくようになったらとてもいいなと思います。
レッスンで気をつけていることは?+
皆さんに前向きに取り組んでもらえるように、ポーズのとりやすい方法やチャレンジの方法を提示するよう心がけています。
楽しくなければ続かないですし、続けられればヨガの効果もより感じてもらえると思っています。
これからヨガを始める方へ+
ヨガは運動が苦手な人も、運動が好きな人も楽しめるもの。ヨガを始める目的も様々。
「ジムは続かなかったけど、ヨガは何年も続いている」という方も実は多いです。
そんなヨガの魅力を体験してみてください!