ルーシーダットンとは -タイの健康法のひとつ「ルーシーダットン」-

ルーシーダットンは、タイに古くから伝わる健康法のひとつとして知られています。タイ式ヨガと呼ばれることもありますが、簡単なポーズが多いため、体が硬い人でも安心・安全に取り組めるエクササイズです。
ここでは、ルーシーダットンの歴史や効果、代表的なポーズをご紹介します。

●ルーシーダットンの歴史

ルーシーダットンは、タイ語で、仙人(ルーシー)・ストレッチ(ダッ)・自分(トン)に由来しています。仙人が修行の疲れをとるために行った自己整体が起源となっているといわれており、マッサージのように受け身ではなく、自分で体の歪みやこりに気付いて治す積極性が必要とされるものです。現在も、ルーシーダットン発祥の地であるタイの寺院「ワット・ポー」には、ルーシーダットンを行う修行者の像が残っています。

●ルーシーダットンにおいて大切な呼吸法

ルーシーダットンを行う上で、大切なのは呼吸法です。ルーシーダットンは、腹式呼吸と胸式呼吸を合わせた「完全呼吸法」という方法で行います。

<完全呼吸法の手順>
1. ポーズをとりながら5秒かけてゆっくり鼻から息を吸い込む
2. ポーズをとったら3秒間息を止める
3. 5秒かけてゆっくりと口から息を吐きながらポーズを解く

●ルーシーダットンで得られる効果

ルーシーダットンが、修行で疲れた体をほぐす目的から生まれたものであることからもわかるように、体の歪みを整える効果や血行促進など、さまざまな効果があります。
ルーシーダットンの効果を詳しくご紹介します。

1. 血行促進

ルーシーダットンの呼吸法である完全呼吸法には、ポーズをとりながらいったん息を止めるという特徴があります。息を止めることによって血管が収縮して血流が止まり、息を吐くことで血液が流れるため、血行促進につながります。血流が良くなることによって、代謝が上がったりむくみが改善したりという効果が期待できます。

2. 筋力アップ

ルーシーダットンを実践すると、日常の動作だけではなかなか鍛えることができないインナーマッスルを強化することができます。筋肉量が増加することにより基礎代謝アップにもつながるため、ダイエット効果が期待できるほか、正しい姿勢を保てるようになることで若々しい印象のボディラインを手に入れることができます。

3. 体の歪み解消

ルーシーダットンは、筋肉のバランスをとる動きが中心となるため、体の歪みを矯正し左右対称にする効果が高いといわれています。体の歪みが矯正されることで、肩こりや腰痛の改善にも効果的とされています。

4. ストレス解消・リラックス

完全呼吸法を行うことで副交感神経が優位になるため、ストレス解消やリラックス効果が得られるといわれています。また、自律神経のバランスが整うことで、免疫力のアップも期待できます。

●ルーシーダットンとヨガ、ピラティスの違い

ルーシーダットンはタイ式ヨガと呼ばれることもあるため、ヨガやピラティスと似たようなイメージがありますが、それぞれの目的や呼吸法が異なります。
3つのエクササイズの目的と呼吸法の違いを見ていきましょう。

<目的>
ルーシーダットン:体のメンテナンスをすること
ヨガ:心と体を調和させること
ピラティス:体幹を安定させて健康な体を作ること

<呼吸法>
ルーシーダットン:完全呼吸法(腹式と胸式を合わせた呼吸法)
ヨガ:おもに腹式呼吸
ピラティス:胸式呼吸

●ルーシーダットンの代表的なポーズ

ルーシーダットンには200種類を超えるポーズがありますが、代表的なポーズには「太陽に祈りを捧げる仙人のポーズ」や「合掌しながら体操する仙人のポーズ」「果物を運ぶ仙人のポーズ」があります。ここでは、それぞれのポーズのやり方をご紹介します。

骨盤矯正にも効果的な「太陽に祈りを捧げる仙人のポーズ」

太陽に祈りを捧げる仙人のポーズは、ウエストやヒップのシェイプアップ、骨盤矯正にも効果があるといわれているポーズです。足の疲れをとりたいときにもおすすめです。

<ポーズの方法>
1. 両足のつま先をそろえて、ひざを曲げて少し開いて床につけ、かかとにお尻をのせる
2. 合掌をして、両手の親指を顎の下にあてる
3. 5秒かけて息を吸いながら上半身を右にひねり、斜め上を見るように顎を親指で押し上げる
4. 首の筋をしっかりと伸ばし、息を止めて3秒間姿勢をキープする
5. 5秒かけて息を吐きながら顎を下げ、上半身を元に戻す
6. これを左右交互に3回ずつ繰り返す

二の腕のシェイプアップに効果的な「合掌しながら体操する仙人のポーズ」

合掌しながら体操する仙人のポーズは、二の腕のシェイプアップや肩甲骨のストレッチに効果があるといわれているポーズです。正しい姿勢が身に付き、血行促進にも効果があります。

<ポーズの方法>
1. あぐらをかいて座り、背筋を伸ばす
2. 息をゆっくりと吸いながら両手を上に伸ばし、両手のひらを合わせて合掌をする
3. ゆっくりと息を吐きながら、手首が頭につくまで下げる
4. 息を吸いながら、横から見たときに肩と腕が一直線になるように肘を開き、左右の肩甲骨を寄せる
5. ゆっくりと息を吐きながら、腕を上に上げて横から下ろす

むくみ解消に効果的な「果物を運ぶ仙人のポーズ」

果物を運ぶ仙人のポーズは、血行促進やむくみ解消に効果があるといわれているポーズです。バランスがとりにくいときには、壁に背中をつけて行いましょう。

<ポーズの方法>
1. 左足を軸足にして立ち、右足の甲を左手でつかみ、足のつけ根まで持ち上げる
2. 持ち上げた右足のひざの上あたりに右肘をあてる
3. 5秒かけて息を吸いながら肘をぐっと押し付け、左足のひざを曲げて腰を落とす
4. 顔を左斜め上に向けて首筋を伸ばし、そのままの姿勢で息を止めて3秒キープする
4. 5秒かけて息を吐きながら、ゆっくりと元に戻す
5. 手足を入れ替え、左右交互に3回ずつ繰り返す

●ルーシーダットンは柔軟性や筋力に自信がない人にもおすすめ

ルーシーダットンは、あくまでも体を本来あるべき状態に戻すことが目的のため、ポーズも難度が低いものが多く、柔軟性や筋力に自信がない人でも気軽に取り組むことができます。
免疫力の低下により風邪を引きやすくなったと感じている人や、肩こりや腰痛、足のむくみなどの慢性化に悩む人にもおすすめです。

その他のヨガの種類を見る

ホットヨガ体験予約

お申し込みの前に体験レッスン〜入会の流れをご覧ください。
※初回利用者限定です。

体験レッスン〜入会の流れ

1プログラム・スケジュールを確認

スケジュールをご覧いただき、体験したいプログラムと日時を決めましょう。

2ご予約

Webフォームまたはお電話にてご予約ください。

3スタジオご来店

プログラム開始の30分前までにスタジオにお越しください。
フロントにて体験レッスンの旨をお伝えいただければスタッフがご案内いたします。

レッスン時にご用意いただくもの+

Tシャツやハーフパンツ
Tシャツやハーフパンツ(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)
長袖だと汗を吸って動きにくくなってしまいますので、体温のこもりにくい、
袖や丈の短いウェアをお勧めします。
バスタオル
バスタオル(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)
足元に敷いてヨガのポーズをとるので、大きめのバスタオルをご用意ください。
また、シャワー用にもう一枚ご用意いただくことをお勧めします。
※足元に敷くのはヨガマットでも構いません。
1~2リットル程度のお水
1~2リットル程度のお水(店舗により水素水が飲めるオプション有)
発汗量が多いので、こまめに水分補給を行います。
しっかりした水分補給を行うことで、デトックス効果も高まります。お茶には利尿作用があり、せっかく摂った水分が排泄されてしまうので、お水がお勧めです。
※店舗で販売もございます。
下着の替え一式
下着の替え一式(必須!!)
大量に汗をかくので、レッスン時に着ていた下着では帰れませんね。
どうかお忘れなく。

4体験レッスン

カルドの体験レッスンをお楽しみください。
初心者の方でも楽しめるように、インストラクターが丁寧に指導いたします。
不安や疑問があればお気軽にお問い合わせください。

5レッスン終了後

レッスン後は、シャワールームやパウダールームでリフレッシュ。
※店舗によって施設が変わります。

6入会手続き

30~40分を目安とさせて頂きます。
入会手続きには、初期費用・公的証明書・金融機関のキャッシュカードが必要になります。
(初期費用の金額は、キャンペーンによって変わってまいります)

ご利用のエリアをお選びください

北海道

東北

上信越

東京

神奈川

埼玉

千葉

中部・東海

近畿

中国・四国

九州

沖縄