MENU

自宅でヨガ

ヴィンヤサヨガとは -動きがスムーズで自由度の高いヴィンヤサヨガの魅力と効果-

2023年10月25日

「ヴィンヤサヨガ」は、一体化した呼吸とポーズに意識を向け、ポーズを止めることなく行うシークエンスにフォーカスしたヨガです。
「現在のヨガ」でもあるヴィンヤサヨガを修練することで、ヨガを通して人生を大きくとらえる視点を養いながら、強い筋肉を持った体と、精神の安定の両方を身に付けることができます。
ヴィンヤサヨガの特徴と効果、代表的なポーズについて取り上げながら、その魅力をご紹介します。

●ヴィンヤサヨガの特徴

ヴィンヤサヨガは、運動量が最も多いといわれる「アシュタンガヨガ」から派生したヨガです。
アシュタンガヨガに自由な創造性を加えてアレンジしたもので、呼吸と流れ(シークエンス)を重要視しています。連続してポーズをとっていくので、運動量もあります。
ヴィンヤサという単語は、サンスクリット語の「配置する」を意味する「ンヤサ」と「特別な方法」の接頭語である「ヴィ」を組み合わせた造語です。その意味は、「呼吸と、動きを伴った特別のアーサナ(ポーズ)による、流れるような構成(シークエンス)」。呼吸と動作の一体化と、途切れることなく一連のポーズを行うことを大切にしています。
一つひとつのポーズを意識的に実践していくことで、強い体と安定した精神を持つことができるとされています。

●ヴィンヤサヨガの効果とメリット

「太陽礼拝」のシークエンスを中心にポーズが組み込まれるヴィンヤサヨガは、始まりから終わりまで呼吸を意識することが重要です。呼吸を安定させながら一連の動きを行うことで、自然との一体感を覚え、心を安定させる効果があります。
また、連続的にダイナミックなポーズをとることで、インナーマッスルを鍛える効果もあります。運動量が多く、発汗や血液・リンパの循環を促し、デトックス効果が期待できます。
ヴィンヤサヨガは、そのルーツとなった「アシュタンガヨガ」とは異なり、インストラクターによる独自性が高いプログラムとなります。動きを重視するシークエンスなのか、瞑想を重視するシークエンスなのかなど、目的に応じたインストラクターを選ぶことが大切です。

●ヴィンヤサヨガの代表的なポーズ

ヴィンヤサヨガの代表的なポーズ(シークエンス)に、「太陽礼拝」があります。

太陽礼拝のポーズは、ヴィンヤサヨガの基本となるものです。流れるように複数のポーズを行うシークエンスによって、交感神経を刺激し、感覚を覚醒させ、エネルギーが心身に満たされるとされています。
太陽礼拝のポーズに慣れないうちは、一連の動きを止まらないように行うことが難しいかもしれません。しかし、何度も練習していくうちに筋力がつき、呼吸とポーズが一体となることを感じながら、リラックスして動くことができるようになるでしょう。

●ヴィンヤサヨガの歴史や誕生した背景

アシュタンガヨガから派生したヴィンヤサヨガは、特に創始者はいないとされています。
有名な指導者としては、シヴァ・レイ(Shiva Rea)、ショーン・コーン(Seane Corn)、ジェイソン・クランデル(Jason Crandell)などが挙げられます。

呼吸と動きを連動させることを重視するヴィンヤサヨガのシークエンスは、思想や哲学、人生の歩み方といった部分にまでつながっているといわれます。
アイアンガーヨガやアシュタンガヨガにも影響を与え、現在ヨガの父と呼ばれるクリシュナマチャリア師は、ポーズや動きのパターンだけを教えるのではなく、ヨガを人に合わせることが大切であると説きました。そして、人生の流れそのものが「ヴィンヤサ」であるとしました。
そのため、ヴィンヤサヨガでは、人がヨガに合わせて修練するのではなく、自分の内なるエネルギーを知り、今の自分の状態に合わせてヨガのポーズを行っていきます。自分の状態に合ったヨガでスタートし、パワーを持続できるポーズを展開しながら、目的に合わせてシークエンスを完了することがヴィンヤサヨガの理想であるとしています。

体が硬くて前屈姿勢を行えない場合に、無理をすることで腰を痛めてしまえば、本来の目的である心身の充実は望めません。自分の状態を把握し、ヨガをスタートすることが重要なのです。
ヴィンヤサヨガの考え方では、自分の現状に合わせて少しずつ変化を進めることが大切であるとしています。

また、ヴィンヤサは人生そのものであり、人の一日や季節の移り変わりにもヴィンヤサヨガの思想がつながっていると考えられています。ヴィンヤサヨガを行う上では、体のトレーニングやポーズの練習だけではなく、思想や人生に対する考え方の進化を目的として行うことが大切です。

●ヴィンヤサヨガが向いている人

ヴィンヤサヨガは、インストラクターや目的によって、取り入れられるポーズやシークエンスのバリエーションが異なります。一連の動きが途切れないことが特徴であるため、リズムや音楽に合わせてポーズを行うヨガが好きな人にはおすすめできます。

また、ヴィンヤサヨガは運動量が多いので、体を動かして爽快感を味わいたい人にもいいでしょう。
おもに立ちポーズが多いヨガですが、ハードな運動量のものもあれば、スローなものもあり、テーマによって自由に構成されています。心身の状態と目的に合わせてコースを選ぶといいでしょう。

●ヴィンヤサヨガとよく似たヨガの種類

ヴィンヤサヨガはアシュタンガヨガから派生したヨガですが、同じようにアシュタンガヨガをベースに考案されたヨガに、「パワーヨガ」があります。パワーヨガはアメリカで生まれ、欧米で流行しました。
パワーヨガは、日本でも体型やライフスタイルの変化により90年代から人気が出始め、今は「現代のヨガ」として高い認知度を誇っています。呼吸とポーズを連動させるヴィンヤサヨガの考え方と、ひとつのポーズを正確に調整する「アイアンガーヨガ」が組み合わされ、運動量が多く自由度の高いシークエンスが特徴です。

●連続したシークエンスが人生観にも変化をもたらすヴィンヤサヨガ

ヴィンヤサヨガは、心身の健康やヨガの習得だけではなく、瞑想によって人生のサイクルにも変化を与え、好ましい方向へと導くことを目指しています。自分の現状を理解し、その状態に合わせて適切なヨガのシークエンスやポーズを選択することは、ヨガに取り組む時間だけではなく、その後の人生にも影響を与えるためです。
ヴィンヤサヨガを修練することで、呼吸と動作を一体化し、目標を見据えた次の動作を意識する感覚が芽生えてきます。ヨガを行う時間だけではなく、言動や食事、運動、計画など、人生のすべてが連続してシークエンスを行うヴィンヤサヨガの考えに通じるものであり、変化しうるものであると気付くことができるでしょう。

その他のヨガの種類を見る

体験予約

お申し込みの前に体験レッスン〜入会の流れをご覧ください。
※初回利用者限定です。

体験レッスン〜入会の流れ

1プログラム・スケジュールを確認

スケジュールをご覧いただき、体験したいプログラムと日時を決めましょう。

2ご予約

Webフォームまたはお電話にてご予約ください。

3スタジオご来店

プログラム開始の30分前までにスタジオにお越しください。
フロントにて体験レッスンの旨をお伝えいただければスタッフがご案内いたします。

レッスン時にご用意いただくもの+

Tシャツやハーフパンツ
Tシャツやハーフパンツ(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)
長袖だと汗を吸って動きにくくなってしまいますので、体温のこもりにくい、
袖や丈の短いウェアをお勧めします。
バスタオル
バスタオル(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)
足元に敷いてヨガのポーズをとるので、大きめのバスタオルをご用意ください。
また、シャワー用にもう一枚ご用意いただくことをお勧めします。
※足元に敷くのはヨガマットでも構いません。
1~2リットル程度のお水
1~2リットル程度のお水(店舗により水素水が飲めるオプション有)
発汗量が多いので、こまめに水分補給を行います。
しっかりした水分補給を行うことで、デトックス効果も高まります。お茶には利尿作用があり、せっかく摂った水分が排泄されてしまうので、お水がお勧めです。
※店舗で販売もございます。
下着の替え一式
下着の替え一式(必須!!)
大量に汗をかくので、レッスン時に着ていた下着では帰れませんね。
どうかお忘れなく。

4体験レッスン

カルドの体験レッスンをお楽しみください。
初心者の方でも楽しめるように、インストラクターが丁寧に指導いたします。
不安や疑問があればお気軽にお問い合わせください。

5レッスン終了後

レッスン後は、シャワールームやパウダールームでリフレッシュ。
※店舗によって施設が変わります。

6入会手続き

30~40分を目安とさせて頂きます。
入会手続きには、初期費用・公的証明書・金融機関のキャッシュカードが必要になります。
(初期費用の金額は、キャンペーンによって変わってまいります)

ご利用のエリアをお選びください

北海道

東北

上信越

東京

神奈川

埼玉

千葉

中部・東海

近畿

中国・四国

九州

沖縄